最終更新日:
母子健康手帳を受け取ろう
こども家庭センターのすくすく・サポートでは、妊婦さんが妊娠届を出すときに、母子健康手帳を交付しています。このとき、保健師等が妊娠中や出産後に利用できる母子保健サービスの説明や妊婦支援給付金の申請方法の案内のほか、妊婦さんの相談をお受けしています。
30~40分ほどかかりますので、時間に余裕を持ってお越しください。
交付場所
こども家庭センター
すくすく・サポート保健所
すくすく・サポート市役所
すくすく・サポート南部
すくすく・サポート北条
すくすく・サポート中島(事前連絡要)
必要なもの
- 妊娠届出書
- マイナンバー確認書類
- 本人確認書類(免許証や保険証など)
- 妊婦名義の口座確認書類
※代理人による届出の場合は委任状が必要です。詳細は松山市ホームページをご確認ください。
ママ・パパセットもお渡ししています
妊婦一般健康診査受診票や市からのお知らせなどが入った「ママ・パパセット」をお渡ししています。
妊娠中に転入され、他市町村で母子健康手帳を交付されている方は、お持ちの母子健康手帳と妊婦一般健康診査受診票(お持ちの方のみ)を持ってすくすく・サポートへ。松山市で使用できる受診票をお受け取りください。
お問い合わせ
こども家庭センター すくすく支援課
電話:089-911-1821
E-mail:sukusuku@city.matsuyama.ehime.jp