最終更新日:

オンライン講座はいかがですか

遠方にお住まいの方や出かけられない方、スマートフォンやパソコンで受けられるオンライン講座に参加してみませんか。

マタニティライフの過ごし方

産前・産後の過ごし方や準備・育児や社会資源についての情報提供、保健師による相談をオンラインで行います。ご家族も一緒に参加できます。

対象

多胎妊婦(パートナーも可)

内容

多胎妊婦さんの妊娠中・産後の生活の注意点や工夫
周囲のサポートや社会資源について

開催日や申込について詳しくはこちら(外部リンク[松山市ホームページ])

離乳食講座

「何を」、「どのくらい」、「どうやって」食べさせたらいいの?
離乳食についてこんな疑問はありませんか?栄養士がお話しします。

対象

妊婦・生後7か月未満の乳児の保護者

内容

離乳食の進め方・食材の選び方・作り方の動画放映など

定員

各30名程度(先着順)

開催日や申込について詳しくはこちら(外部リンク[松山市ホームページ])

お問い合わせ

すくすく支援課 妊娠・出産支援担当(保健所1階)
電話:089-911-1821 
E-mail:sukusuku@city.matsuyama.ehime.jp

Instagram

松山市でのイベント情報やおでかけスポットを発信しています!ぜひフォローしてください!

Instagram