ヤングケアラーを知っていますか?
学校へ行ったり、友達と遊んだり、勉強や部活をがんばったり、十分に睡眠をとったり・・・
家族のお世話をすることで、できていないことはありませんか?
もし、お家で家事や家族のお世話をしていることで、こども時間を過ごせていないなら、ヤングケアラーかもしれません。
私って、あの子って、ヤングケアラーなのかな?と感じたら、ぜひ「ヤングケアラーほっとらいん」にご相談ください。
ヤングケアラーってなに?
ヤングケアラーとは、「家族の介護その他の日常生活上の世話を過度に行っていると認められるこども」のことです。
たとえば、お家でこんなことしていませんか?
- 買い物・料理・洗濯・掃除などの家事をしている
- 幼いきょうだいの世話をしている
- 病気や障がいのある家族の世話や見守りをしている
- 心が不安定な家族の話を聞いている
- 日本語が話せない家族の通訳をしている
- 家計のために働いて、病気や障がいのある家族を支えている
- がん・難病など慢性的な病気の家族の看病をしている
- 病気や障がいのある家族のお風呂やトイレ介助をしている
お手伝いとは違うの?
家族のお手伝い、手助けをするのはとても素晴らしいことです。
あなたにとって、「ふつうのこと」かもしれません。
でも、生活に影響が出たり、こころやからだがしんどいときは、すこし注意が必要です。
ヤングケアラーかな?と思うあなたへ
あなたの気持ち、話してみませんか?
自分や家族のことを話すのは、勇気がいると思います。
でも、あなたの話を聞いて、理解して、助けてくれる人は必ずいます。
まずは、あなたが信頼できる身近な人に話してみてくださいね。
身近な人以外に話したいなと思ったら、「ヤングケアラーほっとらいん」があります。
専門のヤングケアラー・コーディネーターが、
あなたや、あなたの家族にとっていい方法を一緒に考えていきます。
名前を言わなくても大丈夫です。秘密は守ります。
まわりの大人の方へ
こどもの中には、家族の状況を知られることを恥ずかしいと思ったり、家族の世話をすることが生きがいになっている場合もあります。そのため、まわりにいる大人の気づきや声かけが大切になります。
皆さんの身近にいるこどもでヤングケアラーの疑いがある場合は、
ぜひ「ヤングケアラーほっとらいん」にご相談ください。
お問い合わせ
こども家庭センター こども相談課(築山)
電話:089-943-3300
E-mail:kodomosoudan@city.matsuyama.ehime.jp