障がい児・慢性疾病児
手当や助成・制度を知りたいと思ったら
まずは手帳を作成しましょう。
障がいの程度に応じた福祉サービスを受けるために必要になります。無料で配布されている「障がい者福祉のしおり」には、利用可能な制度が記載されているので、同時に受け取りましょう。
- 身体障害者手帳
身体に一定以上の障がいのある方が対象です。 - 療育手帳
知的障がいのある方が対象です。
障がい者手帳の申請はこちら(外部リンク[松山市ホームページ])
障がい者福祉のしおりダウンロードはこちら(外部リンク[松山市ホームページ])
手当や医療費などの助成を確認しましょう。
名称 | 対象 | 詳細 |
---|---|---|
未熟児養育医療給付制度 | 対象生まれたときの体重が2,000g以下、または生活力が特に薄弱であって、強いチアノーゼや強い黄疸などの症状を示し、入院養育が必要な乳児 | 詳細 詳細はこちら(外部リンク[松山市ホームページ]) |
小児慢性特定疾病 医療費助成・交通費補助 |
対象小児がんなどの小児慢性特定疾病にかかっている、18歳未満の児童(引き続き治療が必要であると認められる場合は20歳の誕生日の前日まで更新可能) | 詳細 詳細はこちら(外部リンク[松山市ホームページ]) |
自立支援医療費(育成医療)支給 ・交通費補助 |
対象身体に障がいのある児童もしくは将来機能障害を招くおそれのある18歳未満の児童 | 詳細 詳細はこちら(外部リンク[松山市ホームページ]) |
障害児福祉手当 | 対象日常生活において常時介護を必要とする在宅の重度障がい児(20歳未満) | 詳細 詳細はこちら(外部リンク[松山市ホームページ]) |
特別児童扶養手当 | 対象精神または身体に中度以上の障がいがあるため、日常生活において常時の介護を必要とする20歳未満の児童を養育している方 | 詳細 詳細はこちら(外部リンク[松山市ホームページ]) |
松山市重度心身障害児童 福祉年金 |
対象重度の身体障がいや知的障がいのある20歳未満の児童と生計同一で養育監護している保護者 | 詳細 詳細はこちら(外部リンク[松山市ホームページ]) |
心身障害者扶養共済制度 | 対象心身障がい者を扶養している保護者 | 詳細 詳細はこちら(外部リンク[松山市ホームページ]) |
重度心身障がい児 医療費の助成 |
対象重度の心身障がい児 ※小学校就学前の児童は子ども医療費助成の対象になります。 |
詳細 詳細はこちら(外部リンク[松山市ホームページ]) |
就学前の障がい児 通所支援 |
対象就学前の障がい児 | 詳細 詳細はこちら(外部リンク[松山市ホームページ]) |
子どもが社会参加するためには
松山おもちゃライブラリーのご紹介
障がいのあるなしに関わらず、子どもたちに「おもちゃの素晴らしさと遊びの楽しさを」との願いから始まったボランティア活動です。
ご利用の際は、くるみ園へ予約いただき、大人同伴でご来園ください。遊んでみて、「おもしろいな」と思ったおもちゃは、無料で2週間借りることができます。
問い合わせ先
松山おもちゃライブラリー(松山市福角町甲1255-1 くるみ園内)
電話番号:089-979-5026 ファクス番号:089-979-5027
開館日:火曜日(祝日、年末年始を除く)13時00分~15時00分
放課後等デイサービスのご紹介
学校に就学している障がい児に対して、放課後や夏休み等の長期休暇中において、生活能力の向上のための訓練や社会との交流の促進、その他必要な支援を行うサービスです。
利用方法などの詳細はこちら(外部リンク[松山市ホームページ])
バリアフリーマップを利用しておでかけしましょう。
松山市内の観光地、公的施設等のバリアフリー情報を掲載しています。
バリアフリーマップのパンフレット版がお求めいただける施設一覧はこちら(外部リンク[松山市ホームページ])
心配事があったら、専門員に相談しましょう。
地域における福祉サービスの情報提供やアドバイスをおこなっております。
慢性疾病を抱えている児童やご家族の相談に応じ、必要に応じて個別支援を行います。