トピックス

松山東雲女子大学 「2024 こどもまんなか松山大賞」活動紹介

 地域のこども・若者・子育て家庭を支援する取組みや若手従業員や子育て中の従業員を支援する取組みを募集した「2024 こどもまんなか松山大賞」。ご応募いただいた活動をご紹介します。

「大学生による表現活動『子どもキャラバン』」松山東雲女子大学

 松山東雲女子大学人文科学部 心理子ども学科子ども専攻では、大学生が市内の幼稚園や認定こども園などに出向き、自分たちで作り上げたパフォーマンスを披露する「子どもキャラバン」というパフォーマンスグループを結成し、地域に根差した表現活動を実施しています。

こどもの心を動かすようなステージを

 保護者を含む幼稚園児から小学校低学年のこどもたちを対象に、園の行事や地域のイベントとしてバルーンアートや劇、エプロンシアターなど様々な表現活動を行っています。保育者養成校の学生が大学で学んだことを活かし、設営など学生自身で行うほか、こどもとの関わりを生み出すような参加型のステージを主体的に考えることにより、劇に入り込んだこどもたちは劇中の動物の気持ちや善悪について口にしたり、様々な楽器の音や小道具に興味を示したりと、こどもたちの声や思いを引き出し、こどもの豊かな心を育むことができるような場を提供しています。

学生の社会活動の促進にも

 この表現活動は、学生の学びを深化させることにもつながっており、活動後の学生は、絵本の読み聞かせボランティアといった表現活動の幅を広げたり、こどもの興味・関心を育む活動への意欲が向上したりなど、学生の社会活動の促進にも影響を与えています。

松山東雲女子大学のホームページはこちら(外部リンク)

「#こどもまんなか松山」をひろげよう♪

 こどもまんなか社会は、こどもたちにとって何が最もよいことかを考え、こどもたちが健やかで幸せに成長できる社会です。松山市は「こどもまんなか応援サポーター」として、こどもまんなか社会の実現に取り組んでいます。皆さんの中で「こどもまんなか」な松山に結び付く取組みをされていて、SNSで発信する際には、ぜひ「#こどもまんなか松山」をつけて発信してください。

新着トピックス

Instagram

松山市でのイベント情報やおでかけスポットを発信しています!ぜひフォローしてください!

Instagram