トピックス
きむらドライクリーニング 「2024 こどもまんなか松山大賞」活動紹介
地域のこども・若者・子育て家庭を支援する取組みや若手従業員や子育て中の従業員を支援する取組みを募集した「2024 こどもまんなか松山大賞」。ご応募いただいた活動をご紹介します。
「学生服・園児服3点で500円クリーニング」 きむらドライクリーニング
きむらドライクリーニングでは、「こどもたちに笑顔を!地域に笑顔を!!」をモットーに、学生服・園児服3点で500円クリーニングを不定期開催(開催日はSNSで告知)。

スマイルプロジェクト
2021年、コロナ禍で混乱している社会の中で、こどもたちを笑顔にしたいと鹿児島のクリーニング店から学生服クリーニング無料キャンペーンが始まり、スマイルプロジェクトとして全国へ。持続可能な形で続けていくために現在の形式で開催しています。
売り上げは社会貢献に
2021年8月から実施しているこの活動は、最初は持ち込みゼロという日もあったそうですが、現在は受付上限に達する場合もあるなど、少しずつ地域に浸透しています。第50回を迎えた今年度は、能登半島地震で災害支援洗濯活動をしている「DSAT災害洗濯支援チーム」を支援するなど社会貢献にもつなげています。
きむらドライクリーニングのホームページはこちら(外部リンク)「#こどもまんなか松山」をひろげよう♪
こどもまんなか社会は、こどもたちにとって何が最もよいことかを考え、こどもたちが健やかで幸せに成長できる社会です。松山市は「こどもまんなか応援サポーター」として、こどもまんなか社会の実現に取り組んでいます。皆さんの中で「こどもまんなか」な松山に結び付く取組みをされていて、SNSで発信する際には、ぜひ「#こどもまんなか松山」をつけて発信してください。