最終更新日:
経済的な理由で妊娠判定のための受診を控えている方へ
市民税非課税世帯等の低所得妊婦の方に対し、経済的な負担を減らし、必要な支援につなげるため、妊娠判定を受けるための初回産科受診料を助成します。
低所得の妊婦に対する初回産科受診料助成事業
対象となる方
次のすべてに当てはまる方が対象です。
- 市販の妊娠検査薬で陽性を確認した方
- 初回産科受診日に松山市に住民登録がある方
- (1)市民税非課税世帯(2)生活保護世帯(3)同等の所得水準であると認められる方 ※1
※1:災害・失業等のために家計の状況に急変があった方、および家庭の事情のための経済的な援助が受けられない方 - 次の2点に同意できる方
(1)助成の可否を判断するために、世帯の課税状況等を確認すること
(2)協力医療機関等と松山市が必要に応じて、支援に必要な情報を共有すること
助成内容
妊娠判定のために行う初回の診察、検査費用を、10,000円を上限に助成します。
※保険診療の場合は助成の対象になりません。
申請方法
- 対象となる方は、申請前にすくすく支援課へ来所か電話で事前相談をします。
- すでに妊娠判定のために受診をしている方は、払い戻しの申請をします。払い戻しの申請は、初回産科受診日から6か月以内です。
- これから妊娠判定のために受診する方は、受診票の申請をします。
お問い合わせ
こども家庭センター すくすく支援課
電話:089-911-1813
E-mail:sukusuku@city.matsuyama.ehime.jp